03-6337-4637
受付時間
10:00~17:00
定休日
土曜・日曜・祝日

成年後見登記

  1. 司法書士 竹内康二 >
  2. 成年後見登記

成年後見登記

■成年後見登記とは
成年後見登記制度は,成年後見人などの権限の範囲や任意後見契約の内容などを登記簿に記録することでなされる登記を指します。
成年後見登記では、登記事項証明書を発行することによって登記情報を公示し、成年被後見人に代わる契約について、取引安全と取引の相手方の保護を図ります。

■登記されていないことの証明書
成年後見登記制度においては、成年後見人等の選任がなされていない場合には、「登記されていないことの証明書」の交付を受けることができます。
登記されていないことの証明書とは、成年後見制度の利用者を登記している、後見登記等ファイルに登記されていないことを証明する書面をいいます。
成年被後見人は弁護士や司法書士の欠格事由であるため、様々な資格の登録申請時に必要とされることがあります。
また、各種許認可等の申請の際にも、欠格事由と扱われるため、建設業許可、古物商許可、風俗営業許可などの許認可申請の際にも、必要となる場合があります。

司法書士 竹内康二では、新宿区、中野区、杉並区、豊島区を中心に、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の地域で、成年後見の終了と登記、成年後見の登記事項証明書、登記されていないことの証明、といった登記に関するご相談を承っております。
お悩みの際には当事務所までご相談下さい。

司法書士 竹内康二が提供する基礎知識

  • 相続法改正の概要と施行日

    相続法改正の概要と施行日

    2018年に相続法改正が行われ、2019年1月13日から段階的に施行され始めています。いくつかの改正ポ...

  • 不動産登記とは?目的や費用の相場について詳しく解説

    不動産登記とは?目的や...

    土地や建物については所有者を記録し、これを一般公開しています。この仕組みは「不動産登記」と呼ばれ、権...

  • 遺産分割協議

    遺産分割協議

    遺産分割協議とは、遺産分割に際し、法定相続人全員で遺産を誰に、どの程度分け合うかを決める会議のことを指...

  • 売買の登記

    売買の登記

    不動産の売買を行ったら、法的に保護するために登記を行いましょう。 売買の契約で問題となってくるのは、...

  • 不動産登記とは

    不動産登記とは

    不動産登記とは、土地や建物の所在や面積、所有者の住所氏名を公の帳簿(登記簿)に記載することです。この登...

  • 家族信託は認知症発症後でも利用できる?

    家族信託は認知症発症後...

    ■認知症発症後の家族信託は可能? 家族信託は、認知症等で判断能力が低下または喪失してしまった家族の財産...

  • 家族信託と成年後見人の違い

    家族信託と成年後見人の違い

    ■家族信託 家族信託とは、本人が自分で財産を管理できなくなった時のために、自分の財産を管理できる権限を...

  • 不動産登記に関するご相談は司法書士竹内康二にお任せください

    不動産登記に関するご相...

    不動産の登記には2種類あります。1つ目は「表示」に関する登記、もう一つは「権利」に関する登記です。 ...

  • 相続放棄をする方法|必要書類や期限、間に合わないときの対応について

    相続放棄をする方法|必...

    関係性の近い方が亡くなられた場合、民法の規定に従い法定相続人に該当するときは、遺産を相続することにな...

よく検索されるキーワード

ページトップへ